■吉三だより

TOP>吉三だより>平成25年9月号潮風だより

吉三だより平成25年9月号

富士は日本一の山

富士山登頂
富士山登頂

朝晩、そこはかとなく季節が過ぎてゆくのを、心地よく感じられる日がうれしいこの頃ですが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか?
少々気恥ずかしいのですが、ご報告をいたしたくペンを取りました。
私くし、この夏、八月二十一日に富士山頂に立つ事が出来ました。
一昨年、還暦の記念にと、思いつくままに簡単な準備で登山し、みごとに八合目で挫折するという体験をしておりました。
今年、あの時の中途半端に終わった登山を振り返った時、自分への大きな過信に恥ずかしくなりました。
日本一の霊峰、日本人の心のよすが、上京の折り、わざわざ新幹線では左側の席を取る事を意識し、飛行機の窓から雲の上に富士の山頂を見つけた時の感動を胸にしまっている自分、富士の姿に日本人である誇りを持っているのに何故あそこまで無謀に挑んだ
んだろうかと振り返った時に、自分の尊大な心に気づきハッとしました。
あのお山は、私のそんな気持ちを見透かしていたんだと気づき、今年、本当に真摯な気持ちで向かい合う事ができました。そして、世界遺産登録という記念すべき年、頂上に立つ事ができたのです。
小学六年生の孫が一緒に登ってくれた事も大きな喜びでしたが、娘と社員が、今回も同行してくれました。
二人の「必ず頂上まで」という気持ちを、しっかり受け止める事が来ました。
ひとりではないという心強さに、喜びもひとしおで達成感二00%ひたりきる幸せを味わっております。
まわりの皆様には大きな励ましをいただき、登頂成功にたくさんの祝福をいただきました。
この感動を生涯忘れる事なく、一日くを謙虚に、素直に、正直に生きて行きたいと願っております。
皆様には夏のお疲れが出ませんよう、くれぐれもお気をつけてくださいませ。
このご縁に心よりの感謝を申し上げます。

はつみ記

ちょっとミニ知識 その1

今回の富士登山は、「吉田ルート」と言われる最もポピュラーなルートで登山をいたしました。
河口湖ICから有料バスで国道139号、富士スバルラインに乗り、河口湖5合目まで行きます。そこから、登山道をお昼ごろ登り始め、夕方6時頃に8合目に到着。山小屋で軽い食事と仮眠を取った後、夜中25時から8合目を出発。もくもくと登り、朝5時半頃には9合目でご来光をみて、6時頃10合目・山頂に到着! 霊峰の山、富士山へ皆さんもいかがですか?

あまみ・徳之島のピーナツ

吉三農園のピーナツ

ちょっとした冒険 

今年、吉三農園では「ピーナツ」を一ヶ月おきに3回にわけて作付けました。
理由は、一度に収穫するには畑が広すぎこと。
後のピーナツの洗い乾燥等、人手を効率的にするため等などいろいろありますが、一番は長く楽
しみたいという理由(?)。
島では、三回収穫できるといわれていますが、試してみたいという気持ちもあります。

ちょっとミニ知識 その2

ピーナツがかかる病気の一種に、白絹病(しろきぬびょう)という菌が発生するものがあります。
この菌病は、ピーナツだけでなく、じゃがいも、トマト、ナスなど160種類以上の植物を犯す厄介者です。

梅雨期から夏の終わり頃にかけて、多湿状態で被害が多くみられています。白絹病は菌糸を出して地ぎわ部を侵し、根やさやに被害が及びついには枯死を招きます。病気にかかった株元は菌糸で白くなり、やがて白く小さな菌核ができ、後に茶褐色に変わります。

ピーナツに発生する病害虫は、白絹病だけでなく、褐斑病(病斑の周囲が黄色くなる)、黒渋病(病斑が暗黒褐色)、汚斑病(不透明な輪郭の病斑)、そうか病(かさぶた状の病斑)、斑紋病(葉に斑紋やモダイク状症状、茶褐色のえそ斑)、ネコブンチュウ病(生育不良、根にコブができる)、コガネムシ類(害虫)など、様々なものがあります。
感染源を除去するために土壌消毒や無病土の使用などを検討する必要があります。

(有)母間衛生社よりお知らせ

領収書と点検票のサンプル

日頃は浄化槽管理、し尿収集をご利用いただき、誠にありがとうございます。
これまで以上にお客様へより良いサービスを提供させていただくため、新しいシステムの導入を11月から本格稼動させていただくことになりました。これまで手書きの点検票、領収書、請求書、清掃作業報告書等がシステムから印字する書式(見本)に変更になります。10月中旬より随時、書式が変更になります。
点検票はこれまで通り3年間保存が義務付けられていますので保管をお願いいたします。
新しい書式がお手元に届きました際、ご不明の点がございましたら、お手数ですが、(有)母間衛生社TEL:84-0036までご連絡ください。

(有)母間衛生社より臨時休業のお知らせ

勝手ながら、10月12日(土)〜14日(月)は、社内研修のためお休みいたします。
なお、ごみの収集は通常どおりいたします。

(有)母間衛生社 TEL:84-0036

あまみ徳之島んちゅ物産

inserted by FC2 system